投稿レポート 2011年度 八釣会 総会終了 今年度の行事はどうか 釣り好きの皆さん!今年も沢山釣りに出かけることができましたか? 本年度で退職される I先生に記念品をサポーターのN島さんよりいただきました。 ありがとうございます。 そして、先生新しい職場でも釣りをこよなく愛して続け... 2012.03.17 投稿レポート
海上釣堀 釣堀大会に参加して・・釣れすぎと言いたい! 盛大な海上釣堀大会の 釣堀に参加された方の生の声をお届けします。 「たまには、釣れすぎて ハァーって言いたいものです」 以前参加したときは、いろんなエサを駆使してカンパチ、シマアジなど多種の魚をゲットしていたK師。元来の釣り根性がりますの... 2011.11.11 海上釣堀
海上釣堀 2011年海上釣堀大会の結果は 今年も行ってきました。海上釣堀。その結果は、いろいろでしたが、読んでみてね。賞を取られた方はおめでとうございます。来年も挑戦してくださいね。\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ! くわしくは・・・海上釣堀大会の結果より 2011.11.03 海上釣堀
海上釣堀 釣堀大会への準備 海上釣堀への意気込み 今年の天気はなんとかなりそうです。昨年は、大変なことでしたら・・・ え!!いくの!?ってかんじの台風一過でしたからね。 昨年の釣り堀大会 さて、今回は、男性ばかりのメンバー表になっていますがどんな大会になるんでし... 2011.10.27 海上釣堀
投稿レポート 釣れた魚はこうして食べる。(アジ・イシダイ) イシダイは寿司で 初めて、握ってみました。参考になるかしら・・・ 詳しくは・・・旨いイシダイから・・・ サビキのアジは南蛮漬けで アジはいつも料理しているので、旨く食べるコツは・・「愛情」なんてね。 詳しくは・・・アジの南蛮漬けから・・... 2011.10.11 投稿レポート
投稿レポート 香住の釣り大会 防波堤で石鯛・アジ・アオリイカ 恒例の釣り大会がありました。前回の中止から復活していい天気のなかの釣りでした。以外にもよくつれましたよ。 詳しくは、こちらから・・・ 2011.10.11 投稿レポート
投稿レポート 海上釣堀レポート「青物ゲットの秘密」 真夏の陽気の7月30日に海上釣り堀でフィーバーした釣りを紹介しています。 グループで行くひとには必見の方法をレポートしてくれています。 レポートはN氏です。今回のN氏は少し悔しい釣果だったようですが・・・ 詳しくは・・・こちらのレポート... 2011.08.03 投稿レポート
投稿レポート 隠岐島で磯釣りしてきました。 隠岐島 大森島 北の鼻 やりました。念願の石鯛を隠岐で仕留めました。 当日は、決していい状況ではなかったですが、日の出ている間、底物に集中した名手の両手には石鯛が・・・ ほかのメンバーも狙ったようにはいかなかったようですが、雨の降るなか事... 2011.06.28 投稿レポート磯釣り
仕掛け 最強ハリス結び 針とハリス結び 釣りをしていて、結構重要な結び方。その中でもハリスと針はもっとも重要な部分と自負しています。 少し前までは、外掛け結びがメインでしたが、鵜沢さんのレポートを拝見しその後いろいろと調べた結果、外掛け結びはかなり弱い結び方である... 2011.05.12 仕掛け